2009年02月28日
シンポジュウムに参加して・・・・
今日開催された農のシンポジュウム・・・何となく(場)違いな感じのする2人のおばさん!
それが私達でした
でもしっかりと・・と受け止めました・・・プロの農業人の熱い思い・・・・安全、安
心、無農薬・・・等等 農業に課せらた問題は山ほど有ります。悩み、苦しみ、希望・・・を抱えながら
も それに答えようと日夜努力されている農業人・・・・熱いトークが終わり・・・プレゼントが貰える時
になると、進行係のひとが 市町村毎に持ち寄られた農産物のPRをしてもらう為 インタビューされ
ているにも関わらずお目当ての品の前で争奪戦が繰り広げられているのです・・・・・私たち消費者
は、安全、安心、安価、等言いながら きれい!安い!に群がっている人々がまだ 余りにも多いよ
うな気がしてなりません・・・・農業人の熱い思いに答える為にも、もっともっと消費者の高い意識改
革をしなければ・・・と強く感じた1日でした。
百姓屋さんの司会でした
それが私達でした

心、無農薬・・・等等 農業に課せらた問題は山ほど有ります。悩み、苦しみ、希望・・・を抱えながら
も それに答えようと日夜努力されている農業人・・・・熱いトークが終わり・・・プレゼントが貰える時
になると、進行係のひとが 市町村毎に持ち寄られた農産物のPRをしてもらう為 インタビューされ
ているにも関わらずお目当ての品の前で争奪戦が繰り広げられているのです・・・・・私たち消費者
は、安全、安心、安価、等言いながら きれい!安い!に群がっている人々がまだ 余りにも多いよ
うな気がしてなりません・・・・農業人の熱い思いに答える為にも、もっともっと消費者の高い意識改
革をしなければ・・・と強く感じた1日でした。

百姓屋さんの司会でした

2009年02月26日
よ~~く見ると・・・・
久しぶりに図書館へ出掛けました
以前はよく利用していたのですが今日は久しぶりでした
えっー うそ! なんと休館日
せっかく来たついでに裏の日本庭園でも散策して帰ろう と一人でぶらぶらしていると・・・・・・
びっくり
出会ったのが
です

植物も・・・動物も・・・みんな・みんな・・・春を感じています・・そして私も・・・

以前はよく利用していたのですが今日は久しぶりでした

えっー うそ! なんと休館日

せっかく来たついでに裏の日本庭園でも散策して帰ろう と一人でぶらぶらしていると・・・・・・
びっくり




植物も・・・動物も・・・みんな・みんな・・・春を感じています・・そして私も・・・
Posted by あーちやん at
18:11
│Comments(6)
2009年02月24日
2009年02月22日
またまた・・(とったどーー)
ダーリン様は、朝早く~お友達と川魚取りへ
小さな(ハヤ)
と(川エビ)を沢山(とったどーー)・・・・・・でも・・でも・・この後は私の仕事・・・
本心は迷惑なんですが・・・喜んでくれるお友達のために、今から煮ます。
誰か食べにきて~~写真の5倍位ありますーー

と(川エビ)を沢山(とったどーー)・・・・・・でも・・でも・・この後は私の仕事・・・

誰か食べにきて~~写真の5倍位ありますーー


2009年02月22日
少なーい!!
JA久留米北部支店で毎週行われている朝市のお世話当番
でした
野菜の出荷が少なく
せっかく足を運んで下さるお客様に(ごめんなさーい
)でした。
もうすぐ・・・春野菜が出まーす。
加工品
のおすすめは(大豆おこわ)です。
毎週日曜日8時30分~
でした

せっかく足を運んで下さるお客様に(ごめんなさーい

もうすぐ・・・春野菜が出まーす。


Posted by あーちやん at
15:01
│Comments(0)
2009年02月20日
2009年02月19日
2009年02月18日
パーキンソン病
今日の訪問介護はパーキンソン病を患ってある方のお宅でした。パーキンソン病は、脳の中の黒質にある神経細胞が減ることにより、ドパミンが減少するために起こる病気です。ドパミンは、運動を円滑に行うように脳からの指令を筋肉に伝える神経伝達物質です。原因はいまだかって、はっきりとは解明されていないようですが、本人 家族の方のご苦労は目に余るものがあります。・・もし、もし・・・私の願いが一つだけ叶うとしたら、今日の私は、迷わず、この世からパーキンソン病をなくして下さい
と・・・・そんな1日でした。

2009年02月18日
2009年02月18日
いただきまーす(その1)
仕事から帰宅するとダーリン
がこの春初めての土筆
を自慢気に、15分でこれだけ(とったどーーー) さっそく卵とじにしました。次回は酢物・・・・ダーリン様またよろしくおねがいしまーす

を自慢気に、15分でこれだけ(とったどーーー) さっそく卵とじにしました。次回は酢物・・・・ダーリン様またよろしくおねがいしまーす


Posted by あーちやん at
20:30
│Comments(0)
2009年02月17日
仕上げはプラーナ体操
突撃訪問
ブログ歴1ヶ月足らず・・・・新しい出会い・・・新鮮な情報・・・・
恐い物
見たさのあちゃんは、時間を持て余している
友達を誘い突撃訪問を決行・・・・朝食抜きで 噂の(木こり)さんへ
・・・お昼時で忙しい中でも暖かい対応で
(ホッ)ハンバーグランチに大満足・・・・次回は家族と一緒にきまーす・・・・と 声にならない声でつぶやき・・・
百姓屋さんへ
・・・きさくで暖かい奥様は好感度100%・・・・百姓屋さんはブログのまま変わることなく・・・
お仕事中お邪魔しました
生まれて?初めてでしたハウスの中のアスパラ・・・次回はアスパラたちが
勢ぞろいで土の中から拳を上げたころお邪魔しまーす
またまたナビを頼りに白苺さんへ
・・・木こりさんで、お腹いっぱいだったはずが・・・もう一つありました別腹が・・・・抜け駆けした
家族へのお持ち帰りもしっかり・・・・・バタバタと手抜き料理を作り
1日の仕上げは週1回通っているプラーナ体操教室へ
-と 忙しい1日でした。プラーナとは(ヨガのポーズにモダンバレーの動きをミックスしたもの)

ブログ歴1ヶ月足らず・・・・新しい出会い・・・新鮮な情報・・・・
恐い物

友達を誘い突撃訪問を決行・・・・朝食抜きで 噂の(木こり)さんへ

(ホッ)ハンバーグランチに大満足・・・・次回は家族と一緒にきまーす・・・・と 声にならない声でつぶやき・・・
百姓屋さんへ



勢ぞろいで土の中から拳を上げたころお邪魔しまーす


家族へのお持ち帰りもしっかり・・・・・バタバタと手抜き料理を作り


Posted by あーちやん at
23:31
│Comments(4)
2009年02月14日
ぽっか ぽっかでした
昨日の嵐が嘘のような1日でした
草花大好き!の私はこれから先の季節は庭にいる
時間が長ーくなるのです
今か今か、と出番を待っている我が家のお花達
の1枚です。

草花大好き!の私はこれから先の季節は庭にいる
時間が長ーくなるのです

今か今か、と出番を待っている我が家のお花達
の1枚です。
Posted by あーちやん at
19:26
│Comments(11)
2009年02月13日
実習生
今日は、実習生との同行訪問!
利用者宅で待ち合わせ。・・・・・やっぱり
やっぱり、そうでした!シヨートカットで笑顔がすてきな彼女は、4年前に
ご主人を亡くし、残りの人生を(どげんかせんといかん!)・・と
介護の道を選んだ人で50・・ん才とのこと、仕事もいやな顔一つ
することなくテキパキ・・・さすが!
やっぱり汚い、きつい、安い の介護の仕事は、今世界不況のこの時でさえ
若い人の参入は難しいのですかねエー
超 超 高齢社会!本気で(
どげんかせんといかん
)
利用者宅で待ち合わせ。・・・・・やっぱり

やっぱり、そうでした!シヨートカットで笑顔がすてきな彼女は、4年前に
ご主人を亡くし、残りの人生を(どげんかせんといかん!)・・と
介護の道を選んだ人で50・・ん才とのこと、仕事もいやな顔一つ
することなくテキパキ・・・さすが!
やっぱり汚い、きつい、安い の介護の仕事は、今世界不況のこの時でさえ
若い人の参入は難しいのですかねエー
超 超 高齢社会!本気で(


2009年02月13日
初体験(^^♪
百姓宣言した、3月一杯サラリーマンのダーリンが
自家用のほうれん草が余りにも見事な出来栄え
だったので突然、出荷して見る!と 言い出し、写真の運びとなり、デビュウー記念の1枚です。お陰で明日から我が家の食卓には、スーパー
のほうれん草が並びます。うれしいやら悲しいやら・・・・複雑

自家用のほうれん草が余りにも見事な出来栄え
だったので突然、出荷して見る!と 言い出し、写真の運びとなり、デビュウー記念の1枚です。お陰で明日から我が家の食卓には、スーパー
のほうれん草が並びます。うれしいやら悲しいやら・・・・複雑

Posted by あーちやん at
17:47
│Comments(1)
2009年02月10日
2009年02月08日
行ってきました~
どうしても観たかった映画(マンマ・ミーア!)行ってきました。
ワクワク ドキドキ ・・・・・でもでも 一緒に行ったのがロマンスとは
無縁のダーーーリンと友達夫婦の4人
映画館入る時は普通の私 出るときは主人公の私なのに
出るといきなりラーメン食って帰ろう!ですって もう

ワクワク ドキドキ ・・・・・でもでも 一緒に行ったのがロマンスとは
無縁のダーーーリンと友達夫婦の4人

映画館入る時は普通の私 出るときは主人公の私なのに

出るといきなりラーメン食って帰ろう!ですって もう

2009年02月08日
2009年02月07日
大きくなーれ

(@_@))Kー坊さんに厚かましくお願いして頂いたキャベツ苗!
17本植えました。まだまだ新米ですが楽しみです

。時々成長記録報告しまーす


Posted by あーちやん at
16:44
│Comments(2)